2016.08.08
平成28年8月13日(土)から8月15日(月)まで、休診とさせていただきます。
なお、8月12日(金)は杉田先生の診察、8月16日(火)は西村先生、畑野先生の診察となります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
2016.07.15
おはようございます(*^^*)
昨日の天候は大荒れでしたね(><)異常な雨のふりかたでした!!
今日はどうなることやら・・・。
テレビや新聞、雑誌などでも取り上げられてご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、今、お子さんへのしつけを題材にした『動画絵本』が人気だそうです。
子育て中の姉妹のクリエーターのユニット『東京ハイジ』がYouTubeで発信しているそうなのですが、これがまた小さなお子さんに人気だそうですよ♪
大人気の代表作『はみがきのうた』を見たら、はみがきを嫌がるお子さんがすすんでしてくれるという話も!!
お子さんがはみがきを嫌がって毎日お困りのお父さん、お母さん、必見です!!
2016.07.06
おはようございます(*^^*)
7月ですね(^^);
梅雨の中休みなのか、それとも梅雨明け!?なのか、いい天気でとっても暑いですね!!また、天候の急変に悩まされるところです(涙)
夏といえば、花火♪♪♪
先日、ペーロンの花火大会に行ってきました☆
今年は伊勢志摩サミットの関係で7月に延期になりましたが、5月開催と違ってとっても暑いっ!!なのに、すごい人出でした!!
やっぱりすごい迫力ですね☆出かけてよかったです♪
2016.06.29
おはようございます(*^^*)
今日は朝から雨ですね・・・。
結構強く降っています。九州の方では、大雨での災害が頻発しているようですね。
このまま落ち着いてくれるといいのですが(><)
6月も明日で終わりです!6月も早かったです(^^);
7月に入れば、すぐに夏休み・・・、そしてまたあっという間に8月なんでしょうね(><)
8月には、今年から制定された"山の日"という祝日があるのをご存知ですか?8月11日だそうですよ。6月に祝日ができる方がいいと思われる方もいらっしゃると思いますが、私も同感です!
そもそも、"山の日"とは何なんでしょうか???
調べてみると、主に『日本山岳会』という団体さんの頑張りでできた祝日だそうです。
『山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する』との趣旨があるそうです。
8月11日・・・
夏真っ盛りですね(^^);;;
頑張りで祝日ができる!!
団体さんの相当な努力があっての結果だと思いますが、これからさらに祝日が増える可能性があるのかもしれませんね?!
2016.06.22
おはようございます(*^^*)
大雨が降ったと思えばいい天気に・・・。そして、また天候が悪くなりそうです。
THE梅雨ですね。ところどころで見かけるあじさいがとてもきれいです♪
けど、あいかわらず蒸し暑い(><)
こんな時こそ、避暑地へ出かけたいものです。
避暑地といえば・・・
北上して、滝を見るのもいいな〜と思う今日この頃♪
滝って不思議に思ったことありませんか?いつも勢いよく流れ落ちていますが、水が枯れることってないんでしょうか???
ということで調べてみました!!
山に降った雨水が地中にしみこみ、わき水となって再び地表に出てくるところが上流のはじまりで、川が滝となって流れ下ってくるんだそうですよ。
雨→川(滝)→海→雨→川(滝)→海の循環なんだそうです。
自然のちからって不思議ですね。